現金を使い続ける人が理解できない

お金

ここ数年、SuicaやEdyなど電子マネーが普及してきました。
最近ではApplePayも浸透してきたようですが、未だにコンビニ等で現金で支払ってる人っていますよね。

正直言って理解できません。

電子マネーを使う勇気って?

以下のような記事を見ました。

ITmedia:「便利と知りつつ電子マネーを使う勇気が持てない人たち」が考えていること

「いきなり無言でカードリーダーにタッチしていいのか」「PASMO使っていいです?って店員さんに聞いた方がいいのか」「カードリーダーが反応しないで後ろに並んでる人に迷惑かかったらどうしよう」など、余計な心配をしてしまいます。

初っぱなから意味不明です。
「PASMOで」って言えばいいだけの話です。
後ろの人の迷惑云々については、現金払いで小銭探したりおつり数えたりしている方が、よっぽど時間がかかって迷惑です。
電子マネーならタッチ一発で終わりです。

他には「使える店舗が限られているから」「電子マネーだと使いすぎないか不安」「クレジットカードで十分」という意見もありました。

少なくともコンビニやキオスクであればほぼどこでも使えますよね。
使いすぎについては、むしろ現金の方がいつどれだけ使ったかが後から追えない分、曖昧になると思います。
電子マネーなら明細をみればいくら使ったかわかりますよね。
クレジットカードで十分、については同意です。

あと、たまに「購買履歴を収集される」という意見を見かけますが、あなたがいつどこでおにぎりを買ったかなんて情報、知られて何かまずいんですか?
そんなこと言ってたらネット通販なんて永遠に使えないでしょ。

お店の側にもメリットはある

使う側の話ばかりしてきましたが、お店にとっても電子マネーのメリットはあります。

実家がお店をやっていたのでわかるんですが、現金の管理って面倒くさいんですよ。
釣り銭を用意したり、レジのお金を集計したり、銀行に預けに行ったりするのもかなりの手間です。

なので、電子マネーやカード払いが普及すればお店にとってもメリットがあるんです。
もちろん、手数料がお店の負担になる面もありますが、それを上回る利便性があります。

個人的には全てのお店が電子マネーやクレカに対応し、スマホだけで買い物が出来る日が来ることを願っています。

まあ、日本人は現金大好きなのでかなり先の話だと思いますが。。。。

タイトルとURLをコピーしました