
ドラクエ11買いましたが結構酔いますね。。。
昨日、待ちに待ったドラクエ11が届きました。 ドラクエシリーズのナンバリングタイトル。 しかも、10はオンラインゲームだったので...
40代エンジニアがアーリーリタイアを目指すブログでしたが、2017年9月にアーリーリタイアを達成しました
昨日、待ちに待ったドラクエ11が届きました。 ドラクエシリーズのナンバリングタイトル。 しかも、10はオンラインゲームだったので...
7/25(火)放送のガイアの夜明けを観た。 テーマはブラックバイトとブラック企業。 ケース1:ブラックバイト『しゃぶしゃ...
7月から退職に向けての有休消化に入り3週が経過しました。 途中報告と言うことで、これまでやったことを簡単にまとめます。 3週間で...
セミリタイア状態になってから、自炊をする頻度が増えました。 そのため、お米の消費量が増えました。 もともと、夕食は自分で作ってい...
先日、近所のまいばすけっとに行ったところ、珍しい第3のビールを見かけました。 缶のラベルを見たところ「麦の恵み」という文字が。 ...
今朝、とある情報番組でauの新料金プランが話題になっていました。 冒頭のインタビュー、街ゆく人に通信費をどれぐらい払っているかインタビ...
今月から有休消化に入ったので、平日にぶらぶらしていることが多いです。 単に散歩してるだけなら良いのですが、お店などに入ると店員の方から...
他のリタイアブログの方の記事を見ていると、リタイアして太ったという記述をよく見かけます。 確かにリタイアすると出かける機会も減りますし...
8月末の退職に向けて、7月から有休消化に入りました。 7月は土日から始まったので、月曜日がある意味リタイア初日でした。 というこ...
7月から有休消化ということで、6月30日がとりあえずの最終出社日でした。 あとは8月末にパソコン返却などの事務処理で出社するだけです。...