
台風の日に無理して出社する意味ありますか?
台風21号に続き、またもや来週には台風22号が上陸するようですね。 小さな頃は台風が来ると学校が休みになるかも、ということで不謹慎なが...
40代エンジニアがアーリーリタイアを目指すブログでしたが、2017年9月にアーリーリタイアを達成しました
台風21号に続き、またもや来週には台風22号が上陸するようですね。 小さな頃は台風が来ると学校が休みになるかも、ということで不謹慎なが...
久々の更新になりますが、先週末は九州に旅行に行っていました。 10/20(金)〜23(月)という日程だったのですが、まさに先週末は台風...
8末にリタイアしてから2ヶ月目に入りましたが、3大出費にかなりのダメージを受けています。 リタイア後の3大出費とは、 ・健康保険...
選挙真っ盛りですが、世界的に株が好調ですね。 特に日本株はあれよあれよと21,000円の大台を突破しました。 21年ぶりの高値と...
リタイアするとクレジットカードが作りづらくなることと、セルフバックを目的に何枚か追加でクレジットカードを作ったこともあり、使わないクレジット...
ハローワークの初回の認定日に行ってきました。 今日は初めての失業認定日ということで、一週間ぶりのハローワークでした。 ① 就...
8末で退職して1ヶ月経ちました。 そこで40過ぎて無職になったおじさんが、1ヶ月過ぎてどう感じているか、簡単にまとめて置こうと思います...
ハローワークの雇用保険受給説明会に行ってきました。 ① 就職活動ガイダンス ② 受給説明会:3週間後 ← 今回 ③ 認定日(初...
毎月恒例の資産状況公開、今回は8月末にリタイアしてから初の公開になります。 先月はついに給与所得が初めて0円になった月だったのですが、...