最近テレビCMを観なくなった

生活

みなさん、最近テレビCMって観ますか?

広告主の35%、テレビCM「利用停止」を検討した経験あり

「約60%の会員社が5年後には、テレビ媒体への出稿比率が下がっていると予想。約95%の会員社が、テレビ媒体利用の効果について、社内説明が出来ていないと感じている」と、土橋氏。「さらに、なんと約35%の会員社では、社内において『テレビ媒体の利用をやめたらどうか』という意見があったようだ」。

最近の若者は部屋にテレビが無い、なんて話も聞きますが、僕自身はテレビ自体全然観ないというわけではありません。

CMは飛ばすもの

僕もドラマとかアニメとかバラエティ(主に深夜の)はそこそこ観ます。

ただし、リアルタイムではまず観ません。
ほぼHDDレコーダーに録画したものを観ます。

なので当然のことながらCMはスキップします。

あれ、便利ですよね〜
ボタン一発でCMが飛ばせる

一時期は機能が無くなるような話もありましたが、今ではあって当然の機能ですよね。

レコーダーのCMカット機能中止問題について各社に聞いた

ビデオテープ時代は「早送り」ボタンを押して、行き過ぎたら「巻き戻し」でちょっと戻して、なんてしてましたね〜

余談ですが、最近の若者は「巻き戻し」の意味が分からないらしいです。
確かにテープだから巻き戻しなわけで、HDDだと何にも巻かないですね。。。。

あと、ニュース系は確かにリアルタイムで観ますが、CMになるとチャンネル変えるかスマホいじるのでCMをじっくり見ることはないです。

そのため、今話題のCMは?って言われてもぴんとこなくなりました。

商品を選ぶ基準

じゃあ、商品を選ぶときに何を基準にしてるんだろう?

自分なりに振り返ってみると

・日用品
 だいたいネットで買うのでAmazonのレビューを参考にする

・電化製品
 価格.COMのレビュー、もしくは、ネットで評判を検索する

・お菓子、ジュース、ビールなど
 ネット広告、SNS等で流れてきた情報ぐらいかな

という感じで、ほとんどがネット経由の情報を元に判断しています。

自分より若い世代だともっとその傾向が顕著になるのではないでしょうか。

日本は今後ますます高齢化が進みます。

自分より上の世代の人はまだCMを元に商品を選ぶのかもしれませんが、その影響力はどんどん小さくなっていくでしょう。

そうなった時、CMに依存した今の地上波の仕組みは完全に成り立たなくなるでしょう

最近の子供はタブレットでHuluやNetflixを当たり前のように観るらしいので、いつまでも決まった時間に決まった番組を電波で配信するだけの映像サービスが生き残れるとは思いませんね。

さっさと、オンデマンドでネットで全番組が観れる仕組みを提供して欲しいです。

TVerとか使えなさすぎ。。。

そうすれば、有料でも入会するんですけどね。

コメント

  1. 素食盆菜 より:

    Quit my job to spend more time with the family since end of 2013.

タイトルとURLをコピーしました