僕が車に乗らなくなった理由

生活

ゴールデンウィークですね〜

僕は髪を切りに行ったり、都内で買い物したり、NetflixやHuluでドラマを観たりしています。

この時期のワイドショーの定番ネタといえば、渋滞予測ですね。
今日あたりから戻りのラッシュを迎えるらしく、各高速の上りで何十キロなんて予測が出ています。

この時期に人の多い行楽地に車で出かけるなんて、自殺行為ですよね。。。

みんなよくやるなぁ。

かくいう僕は、そもそも車に乗らなくなって久しいです。

僕が車に乗らなくなった理由

僕も5年前ぐらい前までは車に乗ってました。

かっこつけてドイツ車とかもってたんですよ。

でも、都内に引っ越す際に売ってしまいました。

多分、今後は(東京に住む限りは)車を持つことはないでしょう。

理由は以下の4つです。

・車を所有するコストが高い
・事故を起こすリスクがある
・車に傷がつくリスクがある
・交通違反をするリスクがある

車を所有するコストが高い

まずはコストです。

車って買った後も延々とコストがかかるんですよね。

都内だと駐車場代だけで2〜3万は当たり前です。

そして毎年の自動車税、2年ごとの車検費用や保険料。

めちゃめちゃ金食い虫です。

一方で、都内だと土日しか乗らないし、乗っても渋滞はあるし駐車場探すのも一苦労。

お酒も飲めないし、電車移動かタクシーの方が安上がりってことになります。

事故を起こすリスクがある

どんなに安全に配慮しても、一定の確率で事故を起こすリスクはあります。

ましてや相手の過失で事故に巻き込まれることもあるし。

そう考えると、人間が運転するのって実は危険なんだなぁと思います。

早く自動運転が実現して、「昔は人が運転してたなんて危ないなあ」って言われるような時代が来て欲しいです。

車に傷がつくリスクがある

運転中の事故以外でも車に傷がつくリスクってありますね。

例えば、駐車中に当て逃げされる、悪戯される、水害で沈むなどなど。。。

100万以上もするものを外に置いておくのってよく考えると危険ですよね。

これもリスクと言えます。

交通違反をするリスクがある

最後は交通違反ですね。

運転している以上、100%違反せずにいるってなかなか難しいです。

僕自身は8年ほど車に乗りましたが、切符を切られたのはスピード違反1回だけです。

とはいえ、完全に制限速度をずっと守っていたかと言われるとそんなことはないですし、切符を切られるかなんてまさに運といえます。

なので、運転する以上はどうしても違反をしてしまうリスクはあります。

ちなみに、現時点ではゴールド免許に戻りました(笑)

まとめ

ということで、田舎の方ならともかく、東京に住むなら車を持って運転するのってコストもリスクも割に合わないと思います。

もちろん、趣味で運転するのはいいと思いますが、僕はそこまで車に興味がないです。

なので、都内に住む限りは一生車を買うことはないでしょう。

早く自動運転の時代が来て欲しいなあ。

タイトルとURLをコピーしました