退職時に有給休暇を取り切れるか

アーリーリタイア

先日書いたとおり、8月末での退職について上司と合意しました。

上司に退職を切り出した
8末退職に向けていよいよ動き出しました。 退職の切り出し方 現在の会社は2社目で、1社目の時にも退職の申し出はしています。 当時は直属の上司と同じビルで仕事をしていたので、朝一番に「今後のことについて相談したい」という内容のメールを出してか...

6月末で今のプロジェクトが終了するため、7月、8月は有休消化となります。

退職時の有休消化

今回が2回目の退職なのですが、前回は有給を10日ほど残して退職しました。

というのも、前回は既に今の会社への転職が決まっていたから。

当時は次の会社のためにも早く入社しないと、、、とか思って有休消化を我慢したのですが、結局入社してみると全然入社を遅らせても問題ない感じでした。

初めての転職と言うことで遠慮してしまったというか、今思うと損をしてましたね。。。

なので、次に会社を辞めるときは、「今度こそ有給使い切って辞めてやる」と心に誓っておりました(笑)

今回は次が決まっていないので、気兼ねなく全て有給を使い切ることが出来ます。

では、そもそも有休消化って世間的には出来てるんでしょうか?

【退職時の有給消化、平均はX日】有給消化に必要な3STEP&トラブル対処法

Q1.会社に「退職する」と伝えてから、有給休暇を何日消化しましたか?

かなり人によりますね。僕は今回は残っている41日を全て使い切るので、かなり多い部類に入りそうです。

ちなみに、41日も残しているのは、最初から7、8月をまるまる休む予定だったからです(笑)
(なお、7月8月の平日は42日ですが、最終日は出社するため41日となります)

例年はもっといいペースで休みを取ってます。

Q2.退職する時、残っていた有給休暇はすべて消化しましたか?

半々というのは意外ですね。もっとみんなとれずに辞めているイメージがありました。

Q3. なぜ残っている有給休暇を全部消化できなかったのですか?(複数回答可)

やはり一番は取りづらい雰囲気なんですね。。。

いかにも日本的な空気を読む感じです。

有休取得は権利なのでとって当然なんですけどね。

ちなみに、うちの上司は理解が有り、ちゃんと月末退職になるのであれば全然取得して問題ない、というスタンスでした。流石外資系、ドライです。(なお、月末退職を推奨するのは手続き的な話です)

ということで2ヶ月まるまるは働かなくてもお給料が貰えます。

ありがたや〜といいたいところですが、雇用契約上、当然の権利なので平然と休むことにします(笑)

タイトルとURLをコピーしました