リタイア後はどこに住むべきか(続編)

アーリーリタイア

以前にリタイア後に住む場所について書きました。

リタイア後はどこに住むべきか
以前の記事に書いたように、今のマンションの契約が7月末に切れます。 よく会社を辞める前にしておくべきこととして、「クレジットカードを作る」と「賃貸契約をする」があげられています。 どちらも会社員としての信用がなくなると難しくなるからです。 ...

結論としては、今の東京のマンションに住み続けることになりました。

東京は遊ぶところも多いし食べ物も美味しいです。

しかしながら、これから夏になるとめちゃくちゃ暑くなりますし、冬は(雪国よりはましですが)なかなか寒いです。

ということで、夏は札幌、冬は福岡に住むとしたらどうなるか考えてみました。

なお、札幌と福岡にしたのは、両方ともコンパクトにまとまった都会で、食べ物も美味しいし、遊ぶところもそれなりに揃っているからです。

住む場所をどうするか

では、札幌や福岡に住むとして、どこに住むべきでしょうか?

方法としては以下が考えられます。

・ビジネスホテルに長期滞在する
・ウィークリーマンションを借りる

ビジネスホテルの長所・短所

ビジネスホテルの長所は様々な設備やアメニティグッズが既に部屋に用意されていることです。

また、毎日掃除をしてくれるので、綺麗なタオルやシーツを使うことが出来ます。また、消耗品もすぐに補充されます。

短所としては、キッチンが無いため自炊が出来ないこと、また、部屋自体がそれほど広くないため長期滞在すると窮屈に感じるかもしれません。

ウィークリーマンションの長所・短所

ウィークリーマンションにも大抵の設備や備品が整っています。

また、キッチンもあるので自炊をすることも可能です。

部屋自体も1Kや1DKなど広めの物件が多いです。そのため、自宅に近い感覚で利用することが出来ます。

金額面でも長期間滞在すればその分安く借りることが出来ます。

短所としては、あくまでマンションなので、身の回りのことは自分でしなければ成りません。掃除はもちろん、消耗品も自分で用意する必要があります。

1ヶ月滞在する場合

札幌に1ヶ月滞在することを考えてみました。

ビジネスホテルは曜日によりますが1泊で5000〜8000円ぐらいかかります。なので、1ヶ月だと20万近くかかることになります。

一方でウィークリーマンションの場合、光熱費を入れても10万円程度で借りれそうです。

なので費用面でいえば断然ウィークリーマンションですね。

なお、持ち物ですが、着るものとPC、iphone、ipad、携帯ゲーム機あたりがあればなんとかなるような気がします。

読書はほとんどタブレットですみますし、TVとAmazonプライム、Netflixあたりがあれば映像系のコンテンツも十分です。

据え置き型ゲーム機もあると楽しそうですが、ちょっとかさばるかなぁ。

まとめ

ということで、長期滞在するのであればウィークリーマンションですね。

ただし、東京の部屋の家賃もあるので、その分の費用負担はあります。

また、札幌も福岡も夜の誘惑が多いので、かなり散在する危険性がありますね。。。。

そう考えると、東京でおとなしくしているのが一番安上がりです。当たり前ですが。

でも、季節によって住むところを変えるって、一度してみたいんですよね〜
まあ、リタイアして落ち着いたらあらためて考えてみたいと思います。

コメント

  1. 僕も季節ごとの移住をしたいタイプです。
    結婚して子供ができてしまったのでしませんが、もし独身だったら賃貸を解約してスーツケースに入るぶんだけの荷物で生活し、ウィークリーマンションなりairbnbなりゲストハウスなり漫画喫茶なり適当に渡り歩けば可能だと思います。
    つまり基本的に毎月発生する家賃さえ無しにできれば可能かと。

    • もるつ より:

      そうですね。持ち物を最低限に減らせば、それも有りかなあと思います。
      家賃をなしに出来ればかなり大きいですし。
      airbnbも良いですね、長期だと結構安そうです。

      P.S. 招き猫の右手さんのブログ、実は以前からよく拝見していました。
      なのでコメント頂けて嬉しいです。
      ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました